私は高校時代からサステナビリティとエネルギー移行に関心があり、大学院でも関連領域での研究を追求しました。そこで住宅団地における太陽光発電装置と蓄電池の設置に関する興味深い研究を行っている日本の電気工学科の大学院に進学しました。卒業後は様々な事業を手がける東京の多国籍企業に就職し、石油・ガス・ヘルスケアなど様々な事業部でデータサイエンティストとして研鑽を積みました。その中で次第にアナリティクスに対する関心が高まり、アナリティクス関連の修士号取得を目指して勉強を始めました。
マッキンゼーで最初に興味を覚えたのは、企業の事業戦略にアナリティクスを組み込んでエネルギー移行に取り組むポジションの募集をみかけたことがきっかけでした。 面接を受けた際印象的だったのは、マッキンゼーの人が非常に熱心に私の話や意見を聞いてくれて、また自身の仕事上のエピソードや経験についても話をしてくれた事でした。
マッキンゼーでの仕事はとても楽しく、様々な課題に取り組む事にやりがいを感じています。ファームのサポートのおかげでサステナビリティや脱炭素化の関連のプロジェクト等に積極的に携わる事ができ、自分らしいマッキンゼーキャリアを築くことができています。
マッキンゼーでできることは、皆さんがどんなことに関心を持っているかによっていくつかの方向性に分かれます。例えば私はGlobal Energy Perspective (GEP) チーム (グローバルエネルギーマテリアル研究グループの一部) の一員としてソリューションを担当しています。ソリューションの担当者になると、プロジェクトの内容や特質を深掘りし、アナリティクスを活用してモデルや視点を構築し、クライアントに役立ててもらうことができます。自分がかねてから関心を持っていることを仕事に生かし、クライアントの脱炭素化の取り組みを後押しできることは、私にとっての活力の源です。
また、先輩たちも積極的に力を貸し、成長を手助けしてくれています。社員同士が互いに相手の力になり、成長を後押ししようという企業風土はこの会社ならではで、この会社で社会人として成長していくうえで大きな糧となるものです。GEPチームの中にいると、家にいるような感覚で、世界中のすばらしい人材と仕事をし、お互いの成長に力を貸し、包摂的で楽しい職場環境を味わうことができます。
仕事以外では、ハイキングに出かけたり、日本の様々な地域を旅行したり、武術を習ったりと、様々な趣味を楽しんでいます。剣道と合気道を学んだことがあり、最近ではキックボクシングを習っています。